
¥34,980(税込)
1,749ポイント獲得できます
レビューはまだありません
レーシング・シリーズの中核をなす、トリクルダウン・テクノロジーを採用した流線型のレーシング・ビブ・ショーツ。通気性に優れたコンプレッションを採用し、セカンドスキンのようなフィット感で日々のトレーニングやレースに対応。
EQUIPE R S11は、クラシックなNeoProモデルの精神的な後継モデルであり、プレミアムなRS SCHTRADIVARI ビブショーツ S11のテクノロジーを、よりシンプルな構造で採用しています。この共通技術には、生地端を切りっぱなしにしたカフ(raw-cut cuffs)、ミニマルなシリコングリップ、そして軽量で適度なコンプレッションを提供するType.911テキスタイルが含まれています。
RSとRの主な違いは、EQUIPE R S11専用のパッド(インサート)とビブストラップの構造にあり、これらは純粋なレーシングユーティリティのためにシンプル化されています。
※入れ違いで完売の際は、何卒ご了承ください。
RジャージS11、レーシング・ソックスS11、サマー1/3レーシング・シリーズASSOSOIRESと組み合わせれば、日々のトレーニングやレースで活躍する。
この最新テクノロジーにより、EQUIPE R S11は究極の快適性とパフォーマンスを実現します。
特徴的な採用ファブリック
Type.911は、シルキーな滑らかさと耐摩耗性を兼ね備えた経編(warp-knit)テキスタイルです。従来モデルよりも深く鮮やかなブラックを実現し、伸縮してもその色合いを維持します。また、疎水性を持ち速乾性に優れ、湿気による重量増加を防ぎます。さらに、odorControl(防臭)機能とUPF 50+の紫外線防止効果も備えています。
racingFitは、ワールドツアーのフィードバックをもとに開発され、実際のレースでその効果が証明された第二の皮膚のようなエアロダイナミックシルエットです。
主要筋群を包み込むコンプレッションサポートを提供し、一般的なregularFitよりも若干長めの標準的なレーシングフィット設計になっています。
zeroPressure Waist(ゼロプレッシャーウエスト):高弾性のウエスト構造により、ぴったりとフィットしながらも、攻撃的なライディングポジションでの圧迫感を軽減。
skinGrip Finish(スキングリップフィニッシュ)
切りっぱなしのエッジと最小限のアンチスリップ加工により、余分な圧迫や縫い目なしで脚をしっかり固定。
X-Frame(Xフレーム)
EQUIPE RSラインから継承されたAフレーム型サスペンション構造。下背部のたるみを防ぎ、高強度のライディング中にパッドとメインパネルを安定させます。
Shock-Absorb Damping System Mono 9(ショック吸収ダンピングシステム Mono 9):通気性の高い9mm厚のレーシングパッドに圧縮フォーム素材を使用。熱成型によって凹凸を減らし、摩擦や刺激を抑制。
3D Waffle(3Dワッフル):特許取得済みの3層構造の穴あきフォーム。通気性を向上させ、不要な重量を排除。
goldenGate 2.0(ゴールデンゲート 2.0)
パッドは前後のみ固定され、左右と中央は浮いた状態にすることで、ペダリング時に体の動きとシンクロ。新たなサイドのカットアウトにより、ボリュームを抑え、ペダリングストローク全体での摩擦を軽減。
LINE:EQUIPE | RACING SERIES
インサート:EQUIPE R S11 インサート
クライマレンジ: SUMMER 1/3 (ASSOS LAYERING SYSTEM サマーモデル)
素材構成:
Main Fabric(メイン生地): 80% PA(ポリアミド)、20% EA(エラスタン)
ポリアミド(PA)80%:耐摩耗性が高く、柔軟で丈夫な素材。吸湿性は低めで、速乾性がある。
エラスタン(EA)20%:高い伸縮性を持ち、身体にフィットする着心地を提供。
特徴:軽量で伸縮性があり、フィット感に優れた生地。アクティブな動きに対応する設計。
Padding Insert(パッド部分): 85% PL(ポリエステル)、15% EA(エラスタン)
ポリエステル(PL)85%:軽量で耐久性が高く、速乾性に優れる。
エラスタン(EA)15%:適度な伸縮性を持たせ、快適なフィット感を提供。
特徴:衝撃吸収性を考慮しつつ、通気性と速乾性を兼ね備えたパッド。
正しく洗濯をしてASSOSウェアを長くご愛用ください
定期的に使用している場合は、使用後の毎回の洗濯はかかさないでください
冬ウェアから春ウェアなどに切り替わり使用期間が大きくあく3月から4月頃にASSOSではリセット洗濯を推奨しています。
1. 冬終わりの洗濯が次の冬に影響する
2.洗濯前の予洗いがポイント
3.保管は通気の良い場所で
生地のダメージについてのお悩みについて
生地自体の寿命も考えられますが、生地の劣化で主な原因は生地内部に発生したバクテリアが生地にダメージを与えているケースがとても多いです。使用期間が大きく開く場合にASSOSではリセット洗濯をおすすめしています。
リセット洗濯方法
洗濯機で洗う前に30℃までのぬるま湯で汗の溜まりやすい箇所
汗の溜まりやすい場所を手で軽くもみ洗います。その後、洗濯機を使用し
「ネットに入れず」
「裏返し」
「ウェアのみ」
で洗濯をします。
この際にバクテリアのエサとなる皮脂汚れを残さないようしっかりとすすぎをすることがポイントとなります。節水モードやお急ぎモードなどは使用せずに、通常の洗濯モードで洗濯してください。
洗濯後、5時間以内に風通しの良い日陰で完全に乾燥させたのち、通気のよい場所で保管をしてください。
Q.洗剤は、ASSOSのACTIVE WEAR CLEANSERでないとダメですか?
A.いいえ。ACTIVE WEAR CLEANSERでなくても大丈夫ですが、おすすめします。
一般的な洗剤では皮脂汚れは落ちづらい汚れとなります。
サイクリングウェアのために開発されたACTIVE WEAR CLEANSERは、皮脂汚れを落とす「タンパク分解酵素」が比較的多く含まれているため、頑固な皮脂汚れをしっかりと落としてくれます。
一般的な洗剤にも含まれていますが、酵素の値段が高い為少量しか配合されていないことが多いです。
また、ACTIVE WEAR CLEANSER以外の洗剤を使用する場合は下記点を必ず注意してください。
・液体洗剤
・漂白成分が入っていない洗剤
・柔軟剤は配合しない物(柔軟剤は使用しない)
ウェアに使用される素材(俗にいうライクラ)は、伸縮性の高い糸を編み込んだ生地で、優れた伸縮性をもち、動きやすく、しなやかな着心地と、快適なフィット感を着る人に提供します。この伸縮性の高い糸が破断してしまうと生地の性能を失います。糸が破断してしまうのは、生地の中にいるバクテリアが生地に詰まった皮脂を好んで食べ、その後にした糞が原因となります。そのため、汗の溜まりやすい位置が主にダメージを受けやすい場所となります。
腰(背中と臀部の境目)
理由:背中からの汗は全て下に流れてくる為、腰の部分は汚れが溜まりやすい
膝の裏から脹脛にかけて
理由:常に動く部分であり膝の裏側は汗に溜まり場
正しく洗濯をしてASSOSウェアを長くご愛用ください!
〈ASSOS〉EQUIPE RS SCHTRADIVARI ビブショーツ S11(スタンダード) _BlackSeries
¥43,780(税込)
削除予定:〈CASTELLI〉4523020 UNLIMITED CARGO ビブショーツ _125
¥20,900(税込)
¥15,675(税込) [25%OFF]
〈CASTELLI〉4523020 UNLIMITED CARGO ビブショーツ _010
¥20,900(税込)
¥18,810(税込) [10%OFF]
〈ASSOS〉EQUIPE R Bib Shorts S11 ビブショーツ _Black Series
¥34,980(税込)
〈CASTELLI〉4521005 ENDURANCE 3 BIBSHORTS ビブショーツ _010
¥22,550(税込)
¥20,295(税込) [10%OFF]
〈ASSOS〉EQUIPE RSR Bib Shorts S11 ビブショーツ _Black Series
¥69,960(税込)
〈ASSOS〉MILLLE GT HALF SHORTS ハーフ ショーツ C2 _BlackSeries
¥23,980(税込)
〈ASSOS〉MILLLE GT ビブショーツ C2 _BlackSeries
¥24,970(税込)